1
この度の震災により被害を受けた皆様に心よりお見舞い申し上げます。
避難所で生活している方々、まだ大切な人の安否を確認できないまま毎日寒く不安な想いで
過ごされている人たちがたくさんいると思うと心が張り裂けそうな思いです。
1日でも1時間でも早く1人でも多くの命と安否の確認と被災者の安全・安心な生活が
できることを祈っています。
私達ができること・・・「節電」を心掛け、募金に協力したり、買占めをやめるなど小さいことしかできないけど
少しでも苦しんでる人たちの明るい光になれればと思います。
そして、平常心で毎日暮らすことを心掛けていこうと思います。
私は地震当日、会社にいました。高層ビルの25階だったのでかなり揺れました。
中には揺れに気分を悪くする人も結構いました。 ビルの構造上、揺れるようになっているらしいけど
ほんと怖かった。隣には8ヶ月の妊婦の子もいて心配でした。
はじめは携帯も通じず、家族とも連絡が取れなかったけど会社の緊急時用の電話でみんな連絡が取れる
ようになりホッとしました。
夜やっと動き出した電車で1:30帰宅。エレベータももちろん止まってしまい、ひたすら歩く。
帰らず、会社に泊まる人もいました。
計画停電で電車のダイヤが乱れ、節電や仕事上のトラブルで長かったみんなおつかれさまの
1週間でした。
そんな中、私の周りに嬉しいニュースがありました!
地震の当日、友達2人の赤ちゃんが誕生したのです☆
しかもすごく偶然な出来事が起きたのです!
地震の翌日高校&短大時代の友達Gちゃんからメールが届きました。
それは、私宛でなく別のお友達に震災の安否確認のメールでした。
Gちゃんに「あて先間違ってないかな~」と返事をし、Gちゃんは北海道に住んでるのですが、
たしか20日辺りが出産予定日だったので実家に里帰りをしていて、臨月の中大丈夫だったかなと心配でした。
そしたら、昨日元気な赤ちゃん産まれたよ!と嬉しい報告♪
地震のときちょうど手術中だったらしく、母子共に無事でほんとよかった。
そして、何日かしたら会社の後輩から、「Tちゃん、赤ちゃん産まれたんですよ~地震の日に」と言われ。
Tちゃんは辞めてしまった私の1つ下の後輩。しかも小・中学校・会社が一緒の地元の子なのです。
早速、Tちゃんにもおめでとうとメールを。
メールに私の高校の友達も○○病院で同じ日に産まれたよと、加えて。
少しして、Tちゃんから返事が。
なんと「私の友達に心当たりが。。。多分、今朝一緒に朝食取った方だと思います。お名前は聞かなかった
けどすごい感じのいい方でした」と。
Gちゃんにも連絡して、「ご近所ですね~なんて話してたんだ。優しい感じの人で話しやすかったよ」と返事が。
そうです、私の友達同士が同じ日に同じ病院で出産してたのです。
ちょうどTちゃんはその日に退院してしまったので二人がその後病院で会話することなく終わってしまった
のですが、悲しいニュースが飛び交う中、新しい命の誕生&偶然の出会いに嬉しい限り。
それぞれ、健康で元気な子に育つよう願ってます。
本当におめでとう!!
避難所で生活している方々、まだ大切な人の安否を確認できないまま毎日寒く不安な想いで
過ごされている人たちがたくさんいると思うと心が張り裂けそうな思いです。
1日でも1時間でも早く1人でも多くの命と安否の確認と被災者の安全・安心な生活が
できることを祈っています。
私達ができること・・・「節電」を心掛け、募金に協力したり、買占めをやめるなど小さいことしかできないけど
少しでも苦しんでる人たちの明るい光になれればと思います。
そして、平常心で毎日暮らすことを心掛けていこうと思います。
私は地震当日、会社にいました。高層ビルの25階だったのでかなり揺れました。
中には揺れに気分を悪くする人も結構いました。 ビルの構造上、揺れるようになっているらしいけど
ほんと怖かった。隣には8ヶ月の妊婦の子もいて心配でした。
はじめは携帯も通じず、家族とも連絡が取れなかったけど会社の緊急時用の電話でみんな連絡が取れる
ようになりホッとしました。
夜やっと動き出した電車で1:30帰宅。エレベータももちろん止まってしまい、ひたすら歩く。
帰らず、会社に泊まる人もいました。
計画停電で電車のダイヤが乱れ、節電や仕事上のトラブルで長かったみんなおつかれさまの
1週間でした。
そんな中、私の周りに嬉しいニュースがありました!
地震の当日、友達2人の赤ちゃんが誕生したのです☆
しかもすごく偶然な出来事が起きたのです!
地震の翌日高校&短大時代の友達Gちゃんからメールが届きました。
それは、私宛でなく別のお友達に震災の安否確認のメールでした。
Gちゃんに「あて先間違ってないかな~」と返事をし、Gちゃんは北海道に住んでるのですが、
たしか20日辺りが出産予定日だったので実家に里帰りをしていて、臨月の中大丈夫だったかなと心配でした。
そしたら、昨日元気な赤ちゃん産まれたよ!と嬉しい報告♪
地震のときちょうど手術中だったらしく、母子共に無事でほんとよかった。
そして、何日かしたら会社の後輩から、「Tちゃん、赤ちゃん産まれたんですよ~地震の日に」と言われ。
Tちゃんは辞めてしまった私の1つ下の後輩。しかも小・中学校・会社が一緒の地元の子なのです。
早速、Tちゃんにもおめでとうとメールを。
メールに私の高校の友達も○○病院で同じ日に産まれたよと、加えて。
少しして、Tちゃんから返事が。
なんと「私の友達に心当たりが。。。多分、今朝一緒に朝食取った方だと思います。お名前は聞かなかった
けどすごい感じのいい方でした」と。
Gちゃんにも連絡して、「ご近所ですね~なんて話してたんだ。優しい感じの人で話しやすかったよ」と返事が。
そうです、私の友達同士が同じ日に同じ病院で出産してたのです。
ちょうどTちゃんはその日に退院してしまったので二人がその後病院で会話することなく終わってしまった
のですが、悲しいニュースが飛び交う中、新しい命の誕生&偶然の出会いに嬉しい限り。
それぞれ、健康で元気な子に育つよう願ってます。
本当におめでとう!!
■
[PR]
▲
by pinocchi17
| 2011-03-20 18:26
| 暮らし
1
おでかけ
by pinocchi17
以前の記事
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
フォロー中のブログ
<PLOFILE>
名前 ayako
東京都世田谷区在住
射手座 O型
好きなこと
旅行(特にヨーロッパ)
山登り 散歩
おいしいものを食べること
ガーデニング
カフェ 雑貨屋巡り
東京都世田谷区在住
射手座 O型
好きなこと
旅行(特にヨーロッパ)
山登り 散歩
おいしいものを食べること
ガーデニング
カフェ 雑貨屋巡り
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ブログパーツ
最新の記事
パンケーキ |
at 2013-01-24 16:03 |
久しぶりです。 |
at 2013-01-11 22:42 |
癒しo(^▽^)o |
at 2012-12-16 17:00 |
お気に入りのカフェへ |
at 2012-12-15 21:20 |
落ち着きマス♫ |
at 2012-12-13 13:50 |